卒業生の声
発達障害(ADHD)のAさんの就職事例
1人で抱えず、人に相談できるようになりました
- 通所コース
- 発達障害コース
- 通所期間
- 1年1か月
- 就職先
- 損害保険会社
- 決定職種
- 事務職(一般事務)
「発達障害専門」のコースがあるので、atGPジョブトレへの通所を決めました!
atGPジョブトレ(発達障害コース)に通う前までの経緯を教えてください。
もともと東京にある情報系の専門学校に通うために地元から上京して一人暮らしをしていました。
東京に出てきたのは、企業数が多いだろうと就職を見越してのことです。
通っていた専門学校では授業はきちんと受けていたのですが、理解ができないことが多くありました。
すごく勉強もしているし、学校の先生も熱心に教えてくださっていたのに、なんでできないのかなと気分が落ち込むようになり、うつと診断されて専門学校は休学することになりました。
その後、うつの症状などを調べていたら発達障害についての情報を見つけ、うつよりも発達障害の方が当てはまるなと感じたので病院に行って検査をしていただきました。
振り返れば、小さいころから多動性があり、親からは「じっとしていなさい」と注意されることも多々ありました。
また何かに熱中しすぎて他のことを忘れてしまうという傾向もあったと思い当たりました。
その後、体調がよくなった後にアルバイトの面接などを受けたのですが、採用には結びつかずにいました。
そんな中、ADHDの診断を受けている人のブログなどを見ていたところ、仕事でミスをするなどうまくいかないことがあり、発達障害がわかるケースもあるのだということを知りました。
私はまだ就職をしたことがない段階でADHDが判っている状態だったので、就労移行支援事業所に通ってあらかじめ対策してみようと思いました。
そこで発達障害専門コースがあるatGPジョブトレを見つけ、見学することにしました。
atGPジョブトレ(発達障害コース)を選んだ理由を教えてください。
見学した時の印象は自分の年齢が当時20歳だったこともあり、私より年上の人が多いなと思いました(笑)。
その後、体験をさせてもらった時には他の利用者の方が皆優しく教えてくれたり、スタッフの方がサポートしてくれたりしてとても安心感がありました。
家から通いやすいというのも良かったです。
atGPジョブトレ(発達障害コース)のここが良かったというところを教えてください。
スタッフの方が親身になってサポートしてくれたのが良かったです。
入所してから、最初の3~4か月ごろ、朝5時半くらいに目が覚めてしまう日々が続き、その後また寝てしまうために、開所時間に到着できずに昼過ぎや夕方に通所したりすることがありました。
対策として、スタッフの方が10時ごろに毎日電話をくれていた時期があります。
また入所してから半年過ぎたころに面談で「そろそろ就職に向けてもう少し真剣に取り組んでいったほうがいいんじゃないか」という風に言ってくれたことがありました。
スタッフに頼ってばかりではなく、自分でもしっかりやらなきゃいけないな、と思うようになり、その半年後に就職することができました。
そんな風にしてスタッフは忙しい時でも、自分の悩みに対して時間を取ってしっかり向き合って話をしてくれたのが嬉しかったです。
土曜日の開所の際には、いつも参加していました。
お正月に初詣に行ったり、趣味のチェスやボードゲームをしたりが楽しくて、同じ障害のある仲間との横のつながりができ、居場所ができたことも嬉しかったです。
今も土曜日に顔を出しています。
atGPジョブトレ(発達障害コース)でのトレーニングが就職後も役立っています!
現在の担当業務・仕事内容について教えてください。
損害保険会社で一般事務の仕事をしています。
車を買い替えたり、免許を更新したりしたお客様の情報を変更します。
具体的には、お客様の書類の修正点を見つけて訂正したり、Wordを使って報告書などを作ったりしています。
封入作業をして、郵便局で発送するなども行います。
職場の雰囲気はどのような雰囲気ですか。
就職する前に企業実習に行きましたが、社会人経験がないので会社の中に入ること自体が初めてでした。
とても緊張したのですが、周りの人たちが大変優しかったのと、atGPジョブトレの卒業生も2名ほど勤めていて話すことができました。
雰囲気がとても良かったので、この会社に勤めたいなと思いました。
就職後、1年経った今でも職場の印象は変わりません。
部署にいる人の雇用形態はさまざまなのですが、障害のある人もない人も分け隔てなく、とても仲良しです。
会社の休憩室の壁には飼っているペットの写真や、好きな球団のロゴなど色々なメッセージが貼ってあり、付箋が用意されていて自由に書いていいんですよね、それが息抜きになります。
私は本が好きなので、本の紹介のポスターを作って貼ったら、それについて話しかけてくれる人も増えました。
atGPジョブトレの土曜日に持ってきていたチェス、今は会社の休憩室にあります。
会社でも始業前や終業後に同僚とチェスをやっています。
同僚が、自分の貸したチェスの本を読んで勉強していて、どんどん強くなってきています。
上司も含め面白い人が多くて、博物館とか美術館とか本とかお互いの趣味の話をしたり、ランチを食べにいったりしてコミュニケーションを取っています。
入社後の体調はいかがですか、体調管理で工夫していることはありますか。
あまり無理をしないことを心掛けています。
精神的にきつい時には早めに上司に相談するようにしています。
上司のうちの1人が自分の飲んでいる薬のことを知っているのもあり、話しやすいです。
自分1人で悩まずに話せるという環境に助けられています。
専門学校の時は相談できなかったのですが、atGPジョブトレに通って人に相談できるようになりました。
業務を行う際に気を付けていること、atGPジョブトレ(発達障害コース)のトレーニングが役だったことを教えてください。
会社でもホウレンソウは言われるので、その習慣がついているのが役立っています。
例えば、仕事が始まる前に上司に今から何の作業をするのか報告をします。
上司も電話したりしていることがあるので、タイミングをはかって進捗報告や相談にいきます。
atGPジョブトレの模擬職場トレーニングでたくさん実践しました。
もともと職業経験がなかったので、最初は全くできなかったのですが、職場の上司を模した上司役のスタッフから「ホウレンソウをやらないといけないですよ」と徹底していただいたので、今仕事でとても役立っています。
あとは、文書作成も褒められます。
就職活動に関しては、面接のときに予想外の質問が来ると頭が真っ白になっていたのですが、就職活動研修や事業所見学会での発表などを通じて、緊張しすぎずに素が出せるようになってきました。
今の職場に勤めるようになったきっかけですが、atGPジョブトレの事業所見学会に見に来てくださって、その後、企業見学に行くことになりました。
その時に企業の方とお話をしたのですが、それを面接だと思ってなくて、より素に近い状態を見せることができて、結果、「実習に来てみませんか?」と声をかけていただきました。
今後の目標と、このページをご覧になっている方へのアドバイスをお願いします!
今後の目標についてお聞かせください。
会社の中でまだ話したことがない人と色々なことを話したいということです。
就職後の1年間を振り返ると、早かったと感じますし、楽しかったです。
仕事内容も難しすぎず、何かあれば周りの人が声掛けしてくださいます。就業時間が過ぎそうになると「大丈夫?」と声をかけてくれます。
これからも会社にずっと勤めたいと思っています。
引き続き、atGPジョブトレの土曜日には顔を出したいと思います。
卒業生同士や現在の利用者さんと話すのが楽しいからです。
皆さんへのアドバイスをお願いします。
どんどんスタッフを頼っていいと思っています。
それから会社・職場を決めるときには、ご自身にとっての働きやすさを重視した方が良いと思います。
雇用形態や給料も大事かと思いますが、自分の場合は、人でした。
そのおかげで毎日楽しく職場に通えています。
Aさんありがとうございました!ますますのご活躍をお祈りしています!
発達障害コースの事業所はこちら
首都圏エリア
atGPジョブトレ秋葉原第2(旧リンクビー)
アクセス |
|
---|---|
所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田5-2-3 アソルティ末広町3階 |
電話番号 | 050-3645-0679 |
atGPジョブトレ大手町(旧リンクビー・いそひと)
アクセス |
|
---|---|
所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-5-4 加藤ビル1階 |
電話番号 | 050-3645-0662 |
atGPジョブトレ横浜(旧シゴトライ・リンクビー)
アクセス |
|
---|---|
所在地 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町223-1 NU関内ビル10階 |
電話番号 | 050-3645-1000 |
東海・関西エリア
atGPジョブトレ名古屋(旧シゴトライ・リンクビー)
アクセス |
|
---|---|
所在地 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-4-3 大信ビル1階 |
電話番号 | 050-3645-5671 |
atGPジョブトレ梅田(旧シゴトライ・リンクビー)
アクセス |
|
---|---|
所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル23階 |
電話番号 | 050-3645-0536 |