NEW
更新日:2025年10月14日
★全国47都道府県/拠点多数!★【特定業務主務】ライフワークバランスを大事にしながら、コツコツと仕事に取り組みたい方へ|東京海上グループ
東京海上日動火災保険株式会社
特定業務主務
atGP担当者の注目ポイント!
- 1on1のサポート
- 10人10通りの配慮
- 互いを尊重し合う温かい社風
- 様々な障害のある社員が活躍しています
東京海上日動では、障害の有無にかかわらず、多様な社員がその意欲と能力を最大限発揮して成長し続けることを目指し、働きやすい職場環境や風土の醸成に取り組んでおり、全国で多くの障害のある社員が活躍しています。
●1on1のサポート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
障害のある社員1名につき職業生活相談員1名を選任。職場環境や体調のことなどについて日ごろから気軽に相談できる仕組みを作り、少なくとも年1回の定期面談を実施し、「職場定着」と「能力発揮」を継続的にサポートしています。
●10人10通りの配慮
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スーパーマイセレクト制度(会社業務に支障のない範囲で、勤務時間を5時~22時の間から選択することができる制度)による勤務時間の選択や、障害の負担を軽減するハードウェアの活用など、個々人の特性に応じた工夫や改善を行うことで、安心して働ける職場環境の実現を図っています。
●互いを尊重し合う温かい社風
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「何か困っていることはないか」「手伝おうか」と、社員同士がごく自然に声をかけ、助け合う文化が根付いています。自分からお願いするのが苦手な方でも安心して業務に取り組める、温かく、互いを思いやる風土です。
●様々な障害のある社員が活躍しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例:肢体不自由、視覚、聴覚・平衡、内部など