障がい者(障害者)の求人転職情報・雇用支援サービス

NEW

更新日:2025年11月26日

【未経験歓迎】札幌駅直結!ビル設備の安定稼働をバックオフィスから支える事務職

三菱電機ビルソリューションズ株式会社 北日本支社

一般事務業務

atGP担当者の注目ポイント!

  • エレベーターの保守・管理で業界トップクラスの実績
  • 専門知識なくても安心!入社後徐々に慣れていってください
  • 快適な通勤環境!札幌駅・さっぽろ駅 地下直結オフィス

● エレベーターの保守・管理で業界トップクラスの実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三菱電機株式会社のビルシステム事業本部と三菱電機ビルテクノサービス株式会社が2022年4月に経営統合し、新たに生まれ変わった三菱電機ビルソリューションズ株式会社。
エレベーター内に貼られているステッカーで、社名を見かけた方も多いのではないでしょうか。安全面はもちろん、スマートフォンと連携して自動的にエレベーターの呼び出しと行先階までの移動を可能にする仕組みといった、先端技術を活かしたサービスも提供。
また、空調設備やビルシステム機器などのビル設備も手掛け、「社会のスマート化をリードする」をキャッチフレーズに、より快適なビル空間環境づくりを目指したトータルビル管理でお客様の信頼を獲得しています。

● 専門知識なくても安心!入社後徐々に慣れていってください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回募集の一般事務職では、書類作成や管理、システムへのデータ入力等がメインのお仕事となります。入社後はOJT形式で業務を教えてもらえるため、現時点で特別な専門知識は必要ありません。入社時点で必要なのは基本的なPCスキルのみ。出来る範囲の業務からスタートでき、少しずつ業務の幅を広げていくことができます。

● 快適な通勤環境!札幌駅・さっぽろ駅 地下直結オフィス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
勤務地は、札幌の中心地に位置する「日本生命札幌ビル」です。
JR札幌駅、地下鉄さっぽろ駅から、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)を通じてビル地下と直結しているため、天候に左右されません。
真冬の雪や寒さを気にすることなく、また、夏の暑い日も快適に通勤できます。

雇用実績
障害配慮

求人情報

募集要項

募集職種

一般事務業務
一般事務・営業事務

仕事内容

【想定の配属先】
・北海道ファシリティ部/北海道工事部

【業務内容例】
一般事務などを想定しています。
これまでの経験やスキル等に応じて、業務内容を決定します。

・情報の登録、管理、整理
・契約書の管理
・請求書の処理
・電話の取次
・郵便の受取、配布
・ファイルや書類の整理
・データ集計、データ加工、資料作成、レポーティング業務 など

※パソコン業務:庶務業務=7:3くらいの割合を想定しています。
※入社後、同部署で既に一般事務業務を担当されている社員が都度OJTを行う予定です。

(変更の範囲)会社の定める業務

雇用形態

契約社員(登用あり)

雇用期間

有 (期間の定め:有(1年) 契約の更新:有(勤怠や評価等により判断する) 更新上限:有(原則契約期間満了時満60歳まで))

試用期間

有 (入社後1ヵ月 / 試用期間中は有給休暇について条件の変更あり:試用期間中は原則有給休暇が使用不可)

対象となる方

【学歴】
・高校卒業以上

【必須】
・基本的なPC操作ができる方
・社内外の方ともコミュニケーションを取り、業務を進めることができる方

【歓迎】
・事務経験がある方

勤務地

  • 【北海道支社】

    北海道 札幌市中央区 北3条西4-1-1 日本生命札幌ビル
    最寄り:
    JR函館本線(小樽-旭川)、JR千歳線(苫小牧-札幌)、JR学園都市線 札幌駅から徒歩7分
    札幌市営地下鉄南北線、札幌市営地下鉄東豊線 さっぽろ駅から徒歩7分
  • ほかの勤務地を見る

※上記は雇入れ直後の勤務地です。

(変更の範囲)
雇入れ直後の勤務地と同じ

受動喫煙対策

事業所内 完全禁煙(施設内喫煙室あり)

給与・賞与

●月給制

月収:210,000円 ~ 280,000円 (年収:360万円 ~ 500万円)


昇給:なし

賞与:年2回(初回は寸志)、2025年度賞与実績約5ヵ月分

各種手当

生計手当、時間外手当 等

勤務時間

09:00~17:30
休憩時間:45分 (12:15~13:00)

・週38.75時間~時短希望も相談可能です。
・基本的に、毎日出社を想定しています。
・残業もご相談に応じて配慮可能です。
・在宅制度あり(業務習得までは出社想定、業務習得後業務状況にあわせて相談可能)

所定外労働時間

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)、労働祭(5/1)、特別休日、年末年始休日(12/30~1/3)、有給休暇、半日休暇、時間単位休暇、忌引休暇、ライフサポート休暇ほか

・年間有給休暇:5日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日数:128日
・試用期間中は原則有給休暇取得不可

福利厚生

・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・産前育児休暇(取得実績多数)
・住宅資金融資、財産形成貯蓄、企業年金基金、餞別金
・保養所(箱根宮ノ下、軽井沢 他)
・通勤費実費支給

選考プロセス

求人への応募に必要なのは、WEB履歴書だけ!他資料の提出が必要な場合は、以下選考プロセス内に記載がありますのでご確認ください。

(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。

(ご確認ください:応募後の連絡について)
この求人は、「応募以降の連絡・選考日時調整」をatGPメディア事務局求人担当が行います。
 
 ▼
(2)選考:面接+適性検査
※選考の中で適性検査がございます。
 1次面接選考を通過された方に適性検査のご案内をお送りします。
※1次面接オンライン形式、2次面接対面形式で実施します。

 ▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で3~4週間程度かかります。

★ご確認ください★
web履歴書の内容の確認や、書類選考通過後の連絡は「at-gp.m@generalpartners.co.jp 」のアドレスからメールにてお送りいたします。受信できるよう、ご設定をお願いいたします。

※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。

企業情報

企業名

三菱電機ビルソリューションズ株式会社 北日本支社

会社URL

https://www.mebs.co.jp/corporate/group/office/kitanihon.html

事業内容

事業内容は、大きく分けて2種類あります。具体的には以下となります。
(1)昇降機事業(エレベーター・エスカレーター)
昇降機の開発、製造、販売、据付から始まり、定期的な点検や故障時の対応、機能維持修理やリニューアルまでといった昇降機における一貫した事業運営を行っております。
(2)ファシリティ事業
空調・冷熱設備はビルの快適性を実現する大切な要素です。定期点検や故障時の修理をはじめ、機能維持整備や設備機器更新工事などを行い、温度や湿度を維持・コントロールして、快適なビル環境を支えています。
またビルの中には昇降機・空調・給排水・照明・受変電など様々な設備があり、いずれもビル空間を安全で快適に保つために欠かせません。これら設備を適切に監視・制御するシステム、セキュリティシステムなどを、ニーズに合わせてビルシステムを提案・構築します。
さらにビル運営にかかわる、建物・設備の点検から、テナントごとの管理費徴収・光熱費等の検針・徴収など、多くの複雑な管理業務を、ビルオーナーに代わって実施し、テナントや居住者に快適な環境を提供するのが私たちのビル管理事業です。さらに有資格者による設備管理、各種環境衛生管理など、ビルの機能・目的・用途に応じた提案により、ビル管理の省力化、省コスト化を実現しています。

本社所在地

設立年月

1954年3月

従業員数

13,000人 / 2025年4月

業種

建設/不動産/住宅

資本金

5,000百万円

売上高

416,800百万円 / 2023年度末

この求人を見た人は、こんな求人も見ています

この求人を見た人は、こんな求人に応募しています

株式会社ゼネラルパートナーズ

https://www.generalpartners.co.jp/

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

代表取締役社長:進藤 均

設立:2003年4月9日

お気に入り追加 一覧へ

会員登録 無料

atGPトップ
各種サービス
求人を検索する 求人を紹介してもらう スカウトを受ける 就労移行支援サービス 就職・転職ノウハウ
お問い合わせ・よくある質問
お問い合わせ よくある質問