NEW
更新日:2025年10月7日
【鶴海】⽣産オペレータ(活性炭の製造)
株式会社クラレ
⽣産オペレータ(活性炭の製造)
atGP担当者の注目ポイント!
- 【仕事のやりがい】
- 【キャリアパスイメージ】
- 【働く環境】
【仕事のやりがい】
活性炭は⾝の回りの様々な商品に使われており、世の中のためになっている製品を現場の第⼀線で作り出すことにやりがいを感じていただけると思います。
また⽣産現場は同じ製品を作っている中でも⽇々状況が変化しています。原料品質、装置状態、天候といった様々なことが設備稼働や品質に影響してくるなかで、安全に安定して製品を作り出すことには⾼い技術⼒が必要であり、お客様に求められたものを問題なく作り出す⽇々に⼤きなやりがいを感じられる仕事です。
【キャリアパスイメージ】
■3年後のイメージ
各製品を安全、安定に⽣産するための基本作業を⾝に着けていただきます。まずは⾊々な設備や製品への理解を深めることで独り⽴ちを⽬指します。
■5年後のイメージ
多くの⽣産⼯程に対して技術が継承され、習熟度が⾼まったところでワンステップ上の班⻑職に挑戦していただきます。班⻑職はいくつかの⽣産⼯程を束ねるリーダーであり、部下の安全、⼯程の安定、品質改善といった部としての業務課題への取り組みを主導していただきます。
【働く環境】
クラレでは、社員⼀⼈ひとりの多様な個性を活かし、やりがいを感じながら能⼒を最⼤限に発揮できるよう職場づくりに努めています。
■働き⽅制度
⽣産性の向上とワーク・ライフ・バランスの実現を⽬指し以下の制度を導⼊・運⽤しています。
・フレックスタイム制度
・在宅勤務制度
■育児休職・介護休職取得者数・取得率(㈱クラレ2023年度データ)
育児休職者数 ︓126名(男性115名 ⼥性11名)
育児休職取得率︓男性83.3% ⼥性100%
介護休職者数 ︓6名
育児休職は、保育園⼊園時期を考慮し、⼦どもが1歳を超えても休職が必要と認められる場合は、⼦が2歳に達する⽇まで取得できます。
また、男性の育児参加を促進するため、男性の育児休職取得を推進しています。