【8月2日】定期メンテナンスのお知らせ

障がい者(障害者)の求人転職情報・雇用支援サービス

更新日:2025年7月17日

≪スキルを活かせる!≫PRプランナー/電通グループならではの影響力の大きな案件が多数!

株式会社 電通PRコンサルティング

PRプランナー

atGP担当者の注目ポイント!

  • 安心して長く働ける職場環境
  • 独自の強みを活かした高品質なPR支援
  • 一人ひとりのキャリアを支える制度

●安心して長く働ける職場環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、新卒:中途の割合は6:4と、多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。
2024年1月~12月の離職率はわずか6.4%と非常に低く、新卒社員においても高い定着率を誇るなど、安心してキャリアを築いていただける環境が整っています。

●独自の強みを活かした高品質なPR支援
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社は、独自の研究機関・シンクタンクである「企業広報戦略研究所」を有し、広報力・リスク管理力・企業の魅力度などを定期的に調査・分析。
蓄積された正確なデータに基づいたコンサルティングを強みとしており、これまで「Fortune Global 500」に選ばれる企業のうち37社を支援してきた実績もあります。
さらに、国内外のPRアワードを多数受賞しており、The Holmes Reportが選出する、その年もっともすぐれた日本・韓国のPR会社に贈られる「北アジアPRコンサルタンシー・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなど、国際的にも高く評価されています。

●一人ひとりのキャリアを支える制度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社員一人ひとりがPRのプロフェッショナルとして成長できるよう、戦略的なジョブローテーション制度を導入。
多様な業務を経験し、幅広いスキルを身につけることが可能です。
また、年に一度の「自己申告制度」では、自らのキャリアビジョンを伝える機会が設けられており、適性や希望に応じた配置・育成を積極的に行っています。
社員の主体的な成長を応援する柔軟な人事制度が、長期的なキャリア形成を支えます。

障害配慮

求人情報

募集要項

募集職種

PRプランナー
広報 / マーケティング・広告関連 / メディア・広告関連 / コンサルタント・企画関連

仕事内容

PRコンサルタントとして、経験スキルに応じて部署・業務をご提案いたします。

(雇入れ直後)

◆PRコンサルタント職◆
 クライアントのコミュニケーション課題への解決に向けたコンサルティングとプランニングを実施。

【具体的には】
・民間企業または官公庁や自治体等のクライアント中心にプロジェクトの全体統括(ディレクター)
・コミュニケーションプランの企画立案及びコンサルティング業務を実施
・メディア(ソーシャルメディア含む)等を活用したPR・プロモーションの企画・実施など
 クライアントの課題解決サポートを実施いただきます。

【顧客】
業界・業種は様々。ベンチャーから飲料・食料、官公庁や世界的なイベントなど、幅広い業界に携わることが可能です!

(変更の範囲)会社の定める業務

【魅力】
電通グループならではのスケールメリット:社会課題解決に直結する案件が多いため、より良い世の中を作るために影響力をもった仕事ができます。
また国際的なイベントやグローバル企業のマーケティングからコーポレート・ブランディングまで、統合的なコミュニケーションプランニングを経験可能です。


◎その他、メディアリレーションズ、リサーチ、ソーシャルリスニングなどのポジションでも募集しています!

雇用形態

正社員
契約社員(登用あり)

雇用期間

有 (▼正社員の場合 期間の定めなし ▼契約社員の場合 契約の更新:有 ※1年更新(会社の業績・業務の状況・勤務状況等を総合的に考慮したうえで判断する) 更新上限:有(通算契約期間の上限: 5年) ※正社員登用制度:有)

試用期間

有 (6ケ月 ※試用期間中の給与の変更なし)

対象となる方

【必須】
・PR会社や広告代理店でPRに携わった経験
・事業会社の広報経験


【歓迎】
・デジタルマーケティング、グローバル、ヘルスケア、サスティナビリティなどの得意領域の能力を発揮してくださる方を歓迎します!
・英語等の言語力

勤務地

  • 東京本社

    東京都 港区 東新橋1‐8‐1 電通本社ビル19階
    最寄り:
    ゆりかもめ、都営地下鉄大江戸線 汐留駅から徒歩1分
    JR各線、ゆりかもめ、東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線 新橋駅から徒歩4分
  • ほかの勤務地を見る

※上記は雇入れ直後の勤務地です。

(変更の範囲)
会社の定める勤務地

受動喫煙対策

施設内禁煙(ビル内喫煙所あり)

給与・賞与

●月給制

月収:251,000円 ~ 340,000円 (年収:560万円 ~ 850万円)

入社4年目(25歳)~14年目(35歳)相当の正社員年収モデルで算出
(年収は法定外月20Hの残業想定・賞与込みの金額となります。※月収には残業代は含みません。
 残業を想定しない場合は、基本給\251,000の場合で400万円程度の想定年収です。)
※経験等考慮のうえ当社規定により決定します。


昇給:あり 年1回(1月)(契約社員は更新時の評価により決定)

賞与:あり 年4回(契約社員は年2回)

各種手当

通勤手当(上限あり) / 時間外手当

勤務時間

09:30~17:30
休憩時間:1時間

※フレックス制度あり(現在はコアタイムなしのスーパーフレックス勤務)
※勤務時間内の通院等ご相談に応じます。
※テレワークと出社を組み合わせた柔軟な働き方を導入。2023.04.01からは週2日以上の出社ルール(特別な事情があり出社が難しい社員は除く)となっています。

所定外労働時間

休日・休暇

完全週休二日制(土日祝) / 年末年始休暇 / 年次有給休暇
リフレッシュ休暇(5日間)、私傷病、介護、看護、不妊治療で使える特定積立休暇
※年次有休、リフレッシュ休暇は入社時期により付与日数は異なる

福利厚生

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) / 保養所
慶弔見舞金、確定給付企業年金制度、ベネフィット・ステーション

※正社員のみ
退職金制度/持ち株制度/財形貯蓄

選考プロセス

求人への応募に必要なのは、WEB履歴書だけ!他資料の提出が必要な場合は、以下選考プロセス内に記載がありますのでご確認ください。

(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
※応募の際、必ずその他企業へのメッセージ欄に希望勤務地を記載してください。

(ご確認ください:応募後の連絡について)
この求人は、「応募以降の連絡・選考日時調整」をatGPメディア事務局求人担当が行います。
at-gp.m@generalpartners.co.jp のアドレスからのメールを受信できるよう、ご設定をお願いいたします。
 
 ▼
(2)選考:面接
※2次面接時にプレゼン課題があります。(面接日前1週間準備。)
 面接回数は2回となります。

 ▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で4週間程度かかります。

★ご確認ください★
web履歴書の内容の確認や、書類選考通過後の連絡は「at-gp.m@generalpartners.co.jp 」のアドレスからメールにてお送りいたします。受信できるよう、ご設定をお願いいたします。

※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。

企業情報

企業名

株式会社 電通PRコンサルティング

会社URL

https://www.dentsuprc.co.jp/

事業内容

電通グループの中で、PR(パブリックリレーションズ)分野を専門領域とする会社です。企業、政府、業界団体や教育機関にいたるまで、国内外の幅広いクライアントの課題解決に日々励んでいます。
企業の新商品の発表をはじめとするマーケティングPRや、ヘルスケア領域におけるコミュニケーションの企画立案・実行はもちろん、イシューマネジメント、クライシス発生時のコンサルティングなど、メディアの視点に立った総合的なコミュニケーションを提案しています。

本社所在地

設立年月

1961年9月20日

従業員数

289人 / 2025年1月現在

業種

コンサル/シンクタンク

資本金

40百万円

売上高

-

この求人を見た人は、こんな求人も見ています

この求人を見た人は、こんな求人に応募しています

株式会社ゼネラルパートナーズ

https://www.generalpartners.co.jp/

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

代表取締役社長:進藤 均

設立:2003年4月9日

お気に入り追加 一覧へ

会員登録 無料

atGPトップ
各種サービス
求人を検索する 求人を紹介してもらう スカウトを受ける 就労移行支援サービス 就職・転職ノウハウ
お問い合わせ・よくある質問
お問い合わせ よくある質問