NEW
更新日:2025年11月25日
【新宿/シャトルバス有】英語が身近な環境で働く!医薬品開発サポート事務(コツコツ書類整理・データ入力)
ユーシービージャパン株式会社
薬事部・オペレーション部での事務職
atGP担当者の注目ポイント!
- 抜群の働きやすさ × 充実のオフィス環境
- グローバルな刺激 × 日本の「温かい」社風
- 「患者さん中心」の企業文化
●抜群の働きやすさ × 充実のオフィス環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在、医薬品開発を支える部門で、新しい仲間を募集しています。
同社は、社員が無理なく能力を発揮できるよう、働きやすい環境づくりに注力されています。
部署にもよりますが、月最大10日の在宅ワーク制度と出社を組み合わせたハイブリッド勤務が可能で、残業もほぼありません。
契約社員の方も含め、マネージャークラスも有給消化率が高い「休みを取りやすい」社風も魅力です。
勤務地はきれいな新宿のビルで、西新宿駅からのシャトルバスも利用可能。オフィスにはリフレッシュできる休憩スペースや、フリーのコーヒーマシンなども完備されています。
●グローバルな刺激 × 日本の「温かい」社風
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グローバルなバイオファーマ企業でありながら、その雰囲気は非常に「温かい」のが特徴です。
配属部署は4~6名のチームが中心で、オフィスはフリーアドレスながらチームで固まっており、コミュニケーションが取りやすい環境です。
オフィスでは英語も飛び交い、日本にいながらグローバルな刺激も受けられます。
また、入社後にミスマッチが起きないよう、面接では現場担当者も交え「できること」「やりたいこと」を丁寧にすり合わせます。
これは、入社いただく方に合わせて業務を調整する、安心できる採用プロセスです。
●「患者さん中心」の企業文化
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は「患者さんにとっての価値を創造する」ことを最も大切にしています。
医薬品の開発だけでなく、疾患を持つことへの不安や差別・偏見をなくすための啓発活動にも積極的に取り組むなど、社会貢献への意識が高い企業です。
患者さんのより良い未来のために働きたいという方に最適な環境です。
疾患をもつことへの不安や差別・偏見をなくすことを目的としたウェブサイトの開設をするなど製薬以外の分野でも活動をされております。
どのような職種であっても、高い志と専門性を持つ企業の一員として働くことは、確実に自己成長につながります!