【大阪本社】総務職/総務サポート職<20~30代の若手活躍中>パナソニックグループの安定した基盤のもとで長期就業を叶えられます。
パナソニック防災システムズ株式会社
総務職/総務サポート職
atGP担当者の注目ポイント!
- 防災設備で人々のくらしや街を守る
- 充実したサポート体制で安心して働ける環境
●防災設備で人々のくらしや街を守る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社はパナソニックグループの一員として、オフィスビルや商業施設などの防災設備やセキュリティシステムの施工を手がけています。
「防災設備」と聞くと、"難しそうだな"と感じる方が多いかもしれません。防災設備とは法律で設置基準が決められており、どの建物にもある設備。これがあることで火災が起きた時に、人命や会社・個人の財産を守ることができます。安心・安全な建物をつくることで、間接的にではありますが人々のくらしや街を支えています。防災は近年需要が高まっている市場で、今後も伸びていくことが予想されます。
同社では、障がいを持っていても健常者同様に職務を広げていくことができ、また昇給・昇格も平等に機会があるので、スキルアップしていきたい方にはぴったりな環境です。駅からオフィスまでは屋根付きの道があるので、雨の日でも濡れずに通勤できます。オフィスは30Fで大阪城も見渡せる開放的なフロアです。
●充実したサポート体制で安心して働ける環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、ご障がいに配慮した以下のようなサポート体制が整っており、安心して働けます。
【サポート体制】
・ご本人同意のもと、配属先メンバー全員が定期通院のための休暇や遅刻、早退を把握しており、急な体調不良時にはメンバーがサポートできる体制・環境を整えております。
※有給休暇も時間単位で取得可能などご都合に合わせて活用可能!!
・休憩時間以外にも疲労を感じた際は、こまめに休憩を取得することが可能です。
※休憩が可能な談話室がございますのでご安心ください
・定期面談を行っているため、定期的に体調などを上司に伝える機会がございます。
※業務量の調整など、各種相談にご活用ください
●人事担当へインタビュー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆どんな方が活躍していますか?
言われたことを黙々とやりたいという方より、問題・課題に対し、自分から発信し、周囲を巻き込みながら仕事を進めたいという前向きな方が活躍しています。最近は中途採用にも力を入れており、入社後は前職での経験を活かして新しいアイデアを出しながら活躍している社員も多数います。また全社平均年齢も比較的若く、20~30代が多く活躍しています。
◆働きやすさはどうですか?
年間休日は124日、夏季休暇も年末年始休暇も9日程度あるのでお休みは多いかと思います。他にも入社時に有給を付与、1時間単位で有給が取得できる制度もあるので定期的な通院が必要な方もご安心ください。パナソニックグループということもあり残業管理はきっちりしており、プライベートも大切にしながら働けます。
また手前味噌ではありますが、良い人が多い会社なので働きやすいと思います。毎年新規学卒社員が多く入社していることもあり面倒見のよい社員が多いと感じています。
◆求職者の方にメッセージをお願いします。
弊社では障害の有無に関わらず、他の社員同様に昇給・昇格のチャンスがあります。
あなたの頑張りたいという気持ちを応援できる環境は整っていますので、少しでも興味を持っていただいた方は是非ご応募ください!