NEW
更新日:2025年3月31日
「安定した経営基盤」「スキルアップできる」「働きやすさ」の揃ったIT企業で、エンジニアとして働きませんか?
株式会社アクシオ
エンジニア
atGP担当者の注目ポイント!
- 積み重ねた信頼と実績!情報セキュリティの要「統合認証基盤」といえばアクシオ
- 安定した経営基盤!東証プライム上場企業「SWCC」グループ
- IT業界では珍しい!長時間労働とは無縁の働きやすさ
- 対象資格は150種!向上心がある方のスキルアップを応援
●積み重ねた信頼と実績!情報セキュリティの要「統合認証基盤」といえばアクシオ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アクシオは高度な専門性とお客様視点をもとに、大手システムインテグレータとは一線を画するソリューションを提供しています。統合認証基盤、ケーブリング、ネットワーク、仮想化技術、新しいスタイルのIT活用など様々なITインフラを手掛けます。中でも特に、情報セキュリティの要である「統合認証基盤」(ID管理/シングルサインオン)の設計・構築の分野では、国内でもトップクラスの実績があります。顧客には、双日株式会社や明治大学などの大手法人も名を連ねており、創業から現在まで信頼と実績を積み重ねてきました。さらに、2023年秋からは、これまでのノウハウを生かして新たなIDaaS(Identity as a Service)事業を展開しています。これにより、SIer(システムインテグレーター)からベンダー系企業への転換を果たし、市場での競争力を強化しています。
●安定した経営基盤!東証プライム上場企業「SWCC」グループ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、SWCC株式会社のグループ会社です。システムインテグレーターとして様々な業種のお客様にソリューションを提供する一方で、SWCCグループ全体のITシステムのサポートも行っています。売上の約3割はSWCCグループ向けと、安定した事業基盤があるのもアクシオの強みのひとつです。また、ケーブルメーカー・SWCCグループとして培われた技術を生かし、ケーブリング(ネットワーク工事)において、最新の規格動向を見据えた高水準のサービス提供を行っています。
●IT業界では珍しい!長時間労働とは無縁の働きやすさ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ワークライフバランスを大切にしながらIT業界で働きたいという方におすすめです。IT企業では珍しく、同社の平均残業時間は14.6時間(2023年度所定外。法定外では9.0時間。)です。在宅勤務制度があったり、有給休暇の消化率も78.2%(2023年度)と、働きやすい環境が整っています。平均勤続年数も12年と長く、長期的に活躍できる環境です。また、スマートワークチャレンジ・プロジェクト(略称スマチャレPJ)が主体となって、働きやすさの向上に継続的に取組んでいます。
●対象資格は150種!向上心がある方のスキルアップを応援
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は経験が浅い方でも着実に成長していける会社です。社員のスキルアップを支援する制度として、資格取得奨励制度が設けられています。情報処理資格やベンダー資格など、対象の資格は150種類を超えます。受験料は会社負担、合格すると難易度に応じて最大10万円の報奨金が支給されるため、経済的な負担を抑えてスキルアップを図ることができます。チャレンジする姿勢が奨励され、失敗に寛容な風土がある会社で経験を積みたいという方におすすめです。安定した経営基盤の元、ワークライスバランスを大事にしながらもエンジニアとしてスキルアップしていきたいという方、是非アクシオにご応募ください!
- 雇用実績
-
- 心臓機能障害
- 聴覚障害
- うつ病
- 双極性障害Ⅰ型(躁うつ)
- もっと見る