更新日:2025年2月20日
【経験者募集】≪正社員≫経理部や法務部など、管理部門のオープンポジション
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
技術関連部門での事務アシスタント
atGP担当者の注目ポイント!
- 社員が自主的に新しいチャレンジを推進できる環境
- 柔軟な働き方を推進する職場環境
- 福利厚生や自己成長できる環境が充実
●社員が自主的に新しいチャレンジを推進できる環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社員が自らの意欲と創造性を発揮できるよう研修やアウトプットの場が整えられています。
自発的なキャリア開発に向け、新たな仕事にチャレンジするための公募制度や、社外副業制度、社外留学制度などの制度もあり、成長したい人が集まる会社です。上司とキャリアの方向性を確認し、目標達成に必要な機会の設定についても共有。その目標に対する実績が、翌年度の給与や賞与に反映されます。
実際に人事の方とお話ししている中でも、障害者雇用の担当として、会社の障害者雇用の在り方をよりよくしていくために何ができるのかということを、一生懸命に学ばれていることが伝わってきます。
成長したい人が集まる会社であり、またその意欲を応援してくれる制度が整っている魅力的な企業です!
●柔軟な働き方を推進する職場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
働く一人ひとりが、業務の中で最大限のチカラを発揮し、気持ちよく働くための、充実のサポート体制やオフィス環境が整備されています。また、会社に対して必要な配慮や不安なことを自ら伝えられる機会も豊富です。
人事・組合が連携して相談にのる窓口や、上司との定期的な面談機会が用意されています。また、就業安定の確認後には、フレックスタイム勤務やリモートワーク制度の活用により、自分のペースで仕事を進めることができます。
●福利厚生や自己成長できる環境が充実
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ライフスタイルに合わせた働き方と自分の成長。その両方を実現したいという方にもオススメです。働き方では、育児や介護などの事情に合わせて取得できる休暇やフレックス勤務の相談が可能。通勤の負担を軽減する社宅制度も完備されています。
- 雇用実績