社内行事による臨時休業のお知らせ

障がい者(障害者)の求人転職情報・雇用支援サービス

更新日:2025年2月20日

【正社員】PCのスキルを活かして即戦力として活躍しつつ、さらなる成長をしたい方にお勧めです

パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社

技術関連部門での事務アシスタント

atGP担当者の注目ポイント!

  • 社員が自主的に新しいチャレンジを推進できる環境
  • 柔軟な働き方を推進する職場環境
  • 福利厚生や自己成長できる環境が充実

●社員が自主的に新しいチャレンジを推進できる環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社員が自らの意欲と創造性を発揮できるよう研修やアウトプットの場が整えられています。
自発的なキャリア開発に向け、新たな仕事にチャレンジするための公募制度や、社外副業制度、社外留学制度などの制度もあり、成長したい人が集まる会社です。上司とキャリアの方向性を確認し、目標達成に必要な機会の設定についても共有。その目標に対する実績が、翌年度の給与や賞与に反映されます。

実際に人事の方とお話ししている中でも、障害者雇用の担当として、会社の障害者雇用の在り方をよりよくしていくために何ができるのかということを、一生懸命に学ばれていることが伝わってきます。

成長したい人が集まる会社であり、またその意欲を応援してくれる制度が整っている魅力的な企業です!


●柔軟な働き方を推進する職場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
働く一人ひとりが、業務の中で最大限のチカラを発揮し、気持ちよく働くための、充実のサポート体制やオフィス環境が整備されています。また、会社に対して必要な配慮や不安なことを自ら伝えられる機会も豊富です。
人事・組合が連携して相談にのる窓口や、上司との定期的な面談機会が用意されています。また、就業安定の確認後には、フレックスタイム勤務やリモートワーク制度の活用により、自分のペースで仕事を進めることができます。


●福利厚生や自己成長できる環境が充実
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ライフスタイルに合わせた働き方と自分の成長。その両方を実現したいという方にもオススメです。働き方では、育児や介護などの事情に合わせて取得できる休暇やフレックス勤務の相談が可能。通勤の負担を軽減する社宅制度も完備されています。

雇用実績
障害配慮

求人情報

募集要項

募集職種

技術関連部門での事務アシスタント
一般事務・営業事務

仕事内容

(雇入れ直後)
<募集ポジションについて>
事業部門、技術部門における事務アシスタント


【業務例】
・データ分析
・資料作成
・設計開発アシスタント
・品質管理業務
・製造管理
・販売管理等

(変更の範囲)
変更の可能性なし

雇用形態

正社員

雇用期間

試用期間

有 (3ヶ月(労働条件に変更はありません))

対象となる方

■最終学歴:高等学校卒業以上

【必須】
・Excel(基本的な関数、グラフ作成、ピボットテーブル使用可能)
・Word(ビジネス文書作成可能)
・中規模企業以上での事務経験3年以上

【歓迎】
語学力(英語)
開発設計など技術関連部門での就業経験をお持ちの方

勤務地

  • 【本社】

    神奈川県 横浜市都筑区 池辺町4261番地
    最寄り:
    JR横浜線 鴨居駅から徒歩10分

  • 松本地区

    長野県 松本市 大字笹賀5652番地

  • 敦賀地区

    福井県 敦賀市 堂26号1番地の1

  • 草津地区

    滋賀県 草津市 桜ヶ丘5丁目1番5号
  • ほかの勤務地を見る

※上記は雇入れ直後の勤務地です。

(変更の範囲)
変更の可能性なし

受動喫煙対策

屋内禁煙 ※屋外喫煙所あり(全拠点)

給与・賞与

●月給制

月収:190,000円 ~ 390,000円 (年収:350万円 ~ 650万円)

上記年収はあくまで目安です (これまでのご経験、専門性により決定します)


昇給:有:年1回(4月)

賞与:有:年2回(7月・12月)

各種手当

通勤手当 / 扶養手当 / 時間外手当

勤務時間

09:00~17:30
休憩時間:45分

フレックスタイム制度有り(標準労働時間/1日7時間45分)
リモートワーク制度有

一部事業所は8:30~17:00の勤務時間となります。

所定外労働時間

休日・休暇

完全週休二日制(土日祝) / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 年次有給休暇
産前産後休暇 / 育児休暇 / 介護休暇/生理休暇 / 慶弔休暇/結婚休暇など
【年間休日:126日程度】

福利厚生

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) / 退職金制度 / 厚生年金基金 / 確定拠出年金 / 社員研修制度 / 社宅 / 社員寮 / カフェテリアプラン / 保養所 / 再雇用制度
持株制度 / 財形貯蓄制度/医療施設など完備

選考プロセス

求人への応募に必要なのは、WEB履歴書だけ!他資料の提出が必要な場合は、以下選考プロセス内に記載がありますのでご確認ください。

(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
※応募の際、必ず「応募メッセージ欄」に希望勤務地を記載してください。

(ご確認ください:応募後の連絡について)
この求人は、「応募以降の連絡・選考日時調整」をatGPメディア事務局求人担当が行います。

 ▼
■選考プロセス
(2)選考:会社説明+面接
※SPIWEB試験あり
※面接回数は2回となります。

 ▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で4週間程度かかります。

※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。

この企業の他の求人も見てみませんか?

【経験者募集】≪正社員≫経理部や法務部など、管理部門のオープンポジション

技術関連部門での事務アシスタント

【本社】神奈川県 横浜市都筑区 池辺町4261番地 最寄り:JR横浜線 鴨居駅から徒歩10分

【技術職】≪パナソニックグループ≫車載系技術職として活躍されたい方を幅広く募集します!

車載系技術職オープンポジション

【横浜事業場】神奈川県 横浜市都筑区 池辺町4261番地 最寄り:JR横浜線 鴨居駅から徒歩10分

企業情報

企業名

パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社

会社URL

https://www.panasonic.com/jp/corporate/am.html

事業内容

クルマとクルマを取り巻くライフスタイルの変化が同時に起こる、大変革時代を迎えています。
当社は、一人ひとりのお客様に寄り添い、新しい価値を提供し続けることで、モビリティ社会の大変革に貢献します。
これまで培ってきたノウハウを結集し、クルマでの移動をより楽しく充実した時間にする提案や、安全運転を支援するシステム、環境車に最適な車載システムやソリューションを提供してまいります。

パナソニックグループについて
https://recruit.jpn.panasonic.com/important/holding.html

本社所在地

設立年月

2022年4月

従業員数

5,001人 / 2024年12月末

業種

機械/電気/精密機器

資本金

500百万円

売上高

14,919,000百万円 / 2023年度

この求人を見た人は、こんな求人も見ています

この求人を見た人は、こんな求人に応募しています

株式会社ゼネラルパートナーズ

https://www.generalpartners.co.jp/

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

代表取締役社長:進藤 均

設立:2003年4月9日

お気に入り追加 一覧へ

会員登録 無料

atGPトップ
各種サービス
求人を検索する 求人を紹介してもらう スカウトを受ける 就労移行支援サービス 就職・転職ノウハウ
お問い合わせ・よくある質問
お問い合わせ よくある質問