障がい者(障害者)の求人転職情報・雇用支援サービス

  1. 障害者求人・雇用支援サービスTOP
  2. 金融の障害者求人・転職情報
  3. 芙蓉総合リース株式会社の障害者求人・転職情報
  4. 【本社(麹町)/ 正社員 / 時差出勤OK / 在宅勤務相談可】これまでのご経験を踏まえ、配属先を決定します。

更新日:2023年8月7日

【本社(麹町)/ 正社員 / 時差出勤OK / 在宅勤務相談可】これまでのご経験を踏まえ、配属先を決定します。

芙蓉総合リース株式会社

オープンポジション

atGP担当者の注目ポイント!

  • 設立から50年以上。不動産、航空機、海外、医療・福祉事業など多岐に渡る分野を支える企業です。
  • 2017年にダイバーシティ推進室を設立!多様な人材が活躍中。
  • ご経験に合わせて配属先を決定します。専門的なコア経験がある方を募集中。

●1969年設立。設立から50年を超える歴史ある企業です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 同社は、富士銀行(現みずほ銀行)、丸紅飯田(現丸紅)、安田火災海上保険(現損害保険ジャパン)など芙蓉グループの中核企業の出資により設立されました。同社は、「不動産」、「医療・福祉」、「エネルギー・環境」、「航空機」、「海外」、「新領域」の多岐に渡る分野でリースの面からお客様をサポートしています。
 また、限りある資源を有効に活用し持続可能な社会を構築する為に、リース事業を通じてサーキュラー・エコノミーの取り組みを拡大。資源循環に貢献している企業です。
※サーキュラー・エコノミー:従来の「作って→使って→捨てる」経済モデルではなく、これまで捨てていたごみを資源と捉え、循環させる経済の仕組みのことをいいます。

 リースとは、お客様の必要とするモノをリース会社が購入し、最適なファイナンスプランで貸し出すサービスです。特定のモノを短期間で使用するのがレンタルであるのに対し、長期的に使用するのがリースとなります。数ある在庫から貸し出すレンタルに対して、リースはお客様に合わせた最適な条件で、モノやサービス、使用する価値を提供しています。歴史ある企業で、日本の様々な分野を支える同社の一員として、一緒に働きませんか。


●穏やかで柔和な社風です。社員が働きやすい制度が整っています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 全社として穏やかで柔和な雰囲気の社員が多いことが特徴です。立場や年齢に関係なく相談しやすく、チームを大切にする雰囲気があります。どの部署の業務においても、社員同士のコミュニケーションが多く発生します。業務について報連相をこまめに行いながらチームで業務を進めていきますので、1人で黙々とお仕事をしたい方よりも、周囲とコミュニケーションを取りながら業務遂行したい方にはおすすめの企業です。

 さらに、自身の生活スタイルによって、定時から始業・終業時刻を繰り上げ・繰下げした5つの勤務パターンから選択できる「時差出勤制度」があるので、ご自身で調整しながら通院と仕事を両立することも可能です。

雇用実績
障害配慮

求人情報

募集要項

募集職種

オープンポジション
一般事務・営業事務 / 総務・人事 / 財務・経理 / 法務 / 営業(企業向け) / マーケティング・広告関連 / コンサルタント・企画関連 / SEプログラマ / セキュリティエンジニア / ネットワークエンジニア / 社内情報システム / その他IT/ヘルプデスク

仕事内容

<想定配属先例>
人事、総務、法務、経理、営業、ITエンジニア など
ご経験に応じて、想定配属先やお任せする業務の詳細を決定いたします。

<募集職域>
・業務職(首都圏勤務)での募集となります。
・営業事務、企画管理部門事務・庶務などを担当する職種です。
・業務職以外にも総合職A(転居あり)・総合職B(転居無)があり、入社して3年目以降に転換も可能です。

<社内の雰囲気> 
平均就業年数は14年程度と長く働く人が多く、穏やかな方が多いです。

<在宅勤務制度> 
ローテーションを組み、週1-2日程度使用できるような制度となっています。

雇用形態

正社員

雇用期間

試用期間

有 (最大6ヶ月 ※試用期間中の処遇変動はありません。)

応募資格

【必須スキル】
・専門的なコア経験がある方

【歓迎スキル】
・金融業界でのご経験がある方

【最終学歴】
・四年制大学卒業以上

勤務地

【本社】

東京都 千代田区 麹町5-1-1 住友不動産麹町ガーデンタワー
最寄り:
東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩3分
JR中央・総武線各駅停車、JR中央本線(東京-塩尻)、JR中央線快速、東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)、東京メトロ南北線 四ツ谷駅から徒歩6分

受動喫煙対策

本社屋内全面禁煙(喫煙専用室設置も無し)

給与・賞与

●月給制

月収:206,800円 ~ 281,500円 (年収:390万円 ~ 532万円)


昇給:有(年1回 / 4月)

賞与:有(年2回 / 6月・12月)

各種手当

通勤手当 / 時間外手当

勤務時間

09:00~17:20
休憩時間:1時間 (12:00~13:00)

・残業配慮可能です。
・時差勤務制度:あり
(7:00~11:00の間に業務を開始し、業務を開始した時間から7時間20分勤務)
・フレックス制度:無
・在宅勤務:業務内容に応じて応相談。業務に慣れるまでは基本的に出社していただきます。

所定外労働時間

休日・休暇

完全週休二日制(土日祝) / 年末年始休暇 / 年次有給休暇
年間休日:120日

福利厚生

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
湯めぐり倶楽部(共立メンテナンス)施設利用、スカイツリー展望デッキ「スカイレストラン634」、スポーツクラブ・ルネサンス利用、各種部活動等

雇用形態などの
備考

※雇用形態は、選考を通じて決定いたします。

選考プロセス

求人への応募に必要なのは、WEB履歴書だけ!他資料の提出が必要な場合は、以下選考プロセス内に記載がありますのでご確認ください。

(1)WEBエントリー・書類選考
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。

 ▼
(2)選考:会社説明+面接
※面接回数は2~3回となります。
※基本的には対面面接を想定しております。
※1次面接はオンライン面接となる場合がございます。
※適性検査や筆記試験ははございません。

 ▼
(3)内定
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で2週間程度かかります。

※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。

企業情報

企業名

芙蓉総合リース株式会社

会社URL

http://www.fgl.co.jp/

事業内容

情報通信機器・産業機械・店舗設備・航空機等のリースおよび割賦販売業務ほか総合ファイナンス業務。「不動産リース」、「ソリューションビジネス」、「シンジゲートローン」に代表される「金融取引」にも取り組んでいます。
・情報関連機器、事務用機器、産業機械、工作機械、産業用店舗設備、医療機器、船舶/航空機/車両並びに輸送用機器、建築土木機械等のリース及び割賦販売業務
・金銭の貸付、その他各種金融業務
・不動産リース
・各種コンサルティング 他

本社所在地

〒101-0083 東京都千代田区麹町5-1-1 住友不動産麹町ガーデンタワー

設立年月

1969年5月1日

代表者

織田 寛明

従業員

816人 / 2023年3月

業種

金融

資本金

10,532百万円

売上高

688,655百万円 / 2023年3月

この求人を見た人は、こんな求人も見ています

この求人を見た人は、こんな求人に応募しています

株式会社ゼネラルパートナーズ

https://www.generalpartners.co.jp/

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

代表取締役社長:進藤 均

設立:2003年4月9日

お気に入り追加 一覧へ

会員登録 無料

atGPトップ
各種サービス
求人を検索する 求人を紹介してもらう スカウトを受ける 就労移行支援サービス 就職・転職ノウハウ
お問い合わせ・よくある質問
お問い合わせ よくある質問