障がい者(障害者)の求人転職情報・雇用支援サービス

  1. 障害者求人・雇用支援サービスTOP
  2. サービスの障害者求人・転職情報
  3. 株式会社IMAGICA GEEQの障害者求人・転職情報
  4. 飯田橋駅8分【ゲームのデバック】未経験者OK/丁寧な指導/週20H~OK/10時始業/ゲームのリリース前にバグがないかテストをするお仕事♪

NEW

更新日:2024年6月20日

飯田橋駅8分【ゲームのデバック】未経験者OK/丁寧な指導/週20H~OK/10時始業/ゲームのリリース前にバグがないかテストをするお仕事♪

株式会社IMAGICA GEEQ

【ゲームのデバック】

【IMAGICA GROUP の中枢を占める存在】

【3DCGスタジオ】

【ハイエンドからローエンドまで、幅広い作風のゲームのモデリング・モーション制作に携わってきました】

【明確な評価制度、集中して作業しやすい設備】

【守秘性を確保した制作スペース】

【食事しながら歓談したり、ソファ前のTVゲームで遊んだり、休憩時間の過ごし方は様々】

【飯田橋オフィス】

atGP担当者の注目ポイント!

  • ★最新情報(お知らせ)★
  • 残業は月平均10~20時間程度!

★最新情報(お知らせ)

2024/01/23
【メディア掲載】ファミ通.comに当社代表取締役社長 森田正和のインタビュー記事を掲載いただきました
 https://www.geeq.co.jp/news/20240123/

2024/01/15
 IMAGICA GEEQとUniversally Speakingがグローバルゲーム市場へのサービス拡充を目的に業務提携を締結
 https://www.geeq.co.jp/news/20240115/

◆特徴
 国内のゲーム市場の規模は2兆円を超えて、世界では20兆円を超えると言われています。
 当社のゲーム・CG制作スタジオ「3DCG制作」は、リアルタイムCGに特化し、特にハイエンドの3Dデータ制作やリアルタイムムービーのモーション制作では高い評価を受けています。
 アートワーク/デザイン提案・制作から3DCGキャラクター制作/3DCG背景制作、キャラクターアニメーション制作/コンテ、カットシーン制作まで、一貫した制作体制が特徴です。
 ゲームファンなら誰しもが聞いたことのあるであろう日本が誇るビッグタイトルにも協力し、開発現場の支えとなっています。
 また、3D制作部門の従業員は、300人ほど抱えており、3DCG分野において日本の中でも大きな事業をさせていただいています。
 (ひとりひとりの名前はスタッフロールにしか出てきませんが、制作においてはそれぞれ誇りを持って業務にあたっているスタッフが多いと感じています。)

◆主要取引先
(株)アカツキ/(株)アクワイア/(株)アソビズム/アソビモ(株)/(株)アトラス/(株)AbemaTV/(株)アプリボット/(株)WinTicket/(株)NTTドコモ/ENECHANGE(株)/(株)オルカ/(株)カプコン/(株)Colorful Palette/ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)/(株)QualiArts/(株)グッド・フィール/(株)gumi/KLab(株)/グリーエンターテインメント(株)/(株)ぐるなび/(株)クリーチャーズ/(株)ゲームフリーク/(株)コーエーテクモゲームス/(株)コナミアミューズメント/(株)コナミデジタルエンタテインメント/(株)コロプラ/(株)Cygames/(株)サイバーエージェント/(株)サファリゲームズ/(株)ジークレスト/資生堂ジャパン(株)/G2 Studios(株)/(株)サムザップ/(株)スクウェア・エニックス/(株)スパイク・チュンソフト/(株)セガ/ソニーセミコンダクタソリューションズ(株)/(株)タップル/(株)WFS/(株)ディー・エヌ・エー/(株)ディンプス/トラボックス(株)/(株)ドリコム/(株)ナウプロダクション/任天堂(株)/(株)バンダイナムコアミューズメント/(株)バンダイナムコエンターテインメント/(株)バンダイナムコオンライン/(株)バンダイナムコスタジオ/(株)ビズリーチ/(株)B.B.スタジオ/プラチナゲームズ(株)/(株)ブランジスタメディア/フリュー(株)/(株)フロム・ソフトウェア/(株)ヘキサドライブ/(株)ポケモン/(株)ボルテージ/(株)マイネットゲームス/(株)マーベラス/(株)ミクシィ/(株)ミラティブ/(株)メドレー/(株)モノリスソフト/(株)ユークス/ユニファ(株)/(株)ラクジン/楽天グループ(株)/(株)リクルート/(株)良品計画/など、ゲーム業界を中心に様々な企業様とお取引実績があります。※敬称略

雇用実績
  • もっと見る
障害配慮

求人情報

募集要項

募集職種

【ゲームのデバック】
ネットワークエンジニア / その他IT/ヘルプデスク / 品質管理・生産管理・メンテナンス / その他

仕事内容

■デバッグ業務
┗スマホ、コンシューマー、PC、アーケードなどゲームのデバッグ
┗バグ報告作成

■タイトル管理業務
┗テスターの管理・育成・作業指示
┗クライアント対応
┗タイトルの進捗管理
┗工数見積もり
┗テストケース作成など

★デバッグの方法、報告の書き方は一から教えます。

■入社後の流れ
まずは研修で、デバッグ業務の基礎を学んでいただき、仕事の流れを把握しながらデバッグ業務を行うことからスタート。
実務を通して全体の雰囲気をつかみメンバーと交流を深めてください。
タイトルごとに2~30名程度のチームに分かれて業務を行っており、大規模案件にはリーダーの他、サブリーダーとも協力して作業します。

※経験やスキルに応じて担当案件を決定していきます。
 管理経験の浅い方は、タイトル管理に必要なテスター業務を通じて経験を積んでいただき、
 状況をみながら小規模案件などを次第にお任せします。
 管理経験豊富な方は即戦力として業務をお任せ。
 将来的にリーダーとして育成・スタジオの管理運営に携わることも可能です。

※入社後、様々な経験を積んだ後は、
*育成担当として新人テスターを指導
*特定クライアントの専任担当
*拠点の運営や体制構築に取り組むスタジオディレクター

など、希望や適性に応じて多彩なキャリアステップを用意しています。

(変更の範囲)
雇い入れ直後の業務と同じ

雇用形態

契約社員(登用あり)

雇用期間

有 (日々の業務・勤務状況を総合的に判断する 更新上限 有(通算契約期間の上限 3年/更新回数の上限 なし))

試用期間

対象となる方

【学歴不問/実務未経験OK】
◆ゲーム学科を専攻していた方は歓迎
★「ゲーム業界でステップUPしたい」「楽しい職場、仲間と働きたい」方はぜひ♪
★意欲・人柄重視の採用です。転職回数やブランクも問いません!

【応募資格】
◆学歴不問
◆IT関連もしくはWEB関連の経験者、またはIT・WEB関連の学部学科卒の方

【あれば歓迎する経験・スキル】※必須ではありません
◆デバッグ経験者
◆ゲーム以外のテスト経験者
◆テストケース作成の経験
◆JSTQBなどの資格
◆タイトルリーダー、サブリーダーの経験

勤務地

  • 【東京テストスタジオ】

    東京都 新宿区 新小川町6-29 アクロポリス東京5F
    最寄り:
    JR中央・総武線各駅停車、JR中央本線(東京-塩尻)、東京メトロ南北線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ東西線、都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅から徒歩8分
    東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)、東京メトロ南北線 後楽園駅から徒歩13分
    都営地下鉄三田線、都営地下鉄大江戸線 春日駅から徒歩15分
    東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅から徒歩12分
  • ほかの勤務地を見る

※上記は雇入れ直後の勤務地です。

(変更の範囲)
・会社の指示により、在宅勤務を命ずる場合あり
・日によっては品川、渋谷、飯田橋などの拠点に出向くこともあり

受動喫煙対策

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

給与・賞与

●月給制

月収:250,120円 ~ 300,260円 (年収:240万円 ~ 360万円)

【テストリーダー経験者】
月給250,120円~300,260円
※経験、スキルを考慮の上決定します。
※みなし残業手当20時間分(33,800円~40,580円)を含む。
※超過分は別途全額支給します。
 
【未経験者】
月給200,000円以上
※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。
※残業代別途支給


昇給:有/年2回

賞与:無

各種手当

時間外手当
交通費支給(上限50,000円まで)

勤務時間

10:00~19:00
休憩時間:1時間

実働8時間

所定外労働時間

有:※残業時間/月20時間以内

休日・休暇

完全週休二日制(土日祝) / 夏季休暇 / 年次有給休暇
※リリースが迫っている場合休日出勤の可能性あり
(その場合、振替休日を取得していただきます。)

【年間休日】120日以上

【その他】慶弔休暇、リフレッシュ休暇

福利厚生

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) / 退職金制度
◆正社員登用制度
◆フリーのドリンクサーバーあり
◆懇親会(年1回)
◆私服勤務
◆資格取得、研修受講費用補助

雇用形態などの
備考

選考プロセス

求人への応募に必要なのは、WEB履歴書だけ!他資料の提出が必要な場合は、以下選考プロセス内に記載がありますのでご確認ください。

【1】WEBエントリー・書類選考
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
atGP応募画面よりエントリーを受け付けます。
※WEB履歴書の障害の詳細、配慮や職歴は適切に記入いただいたうえでご応募ください

  ▼
【2】選考:面接+適性テスト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
面接回数は2回を予定しています。
(オンラインもしくは対面にて実施)

  ▼
【3】内定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※応募の秘密は厳守いたします。
※本情報は選考の目的以外には一切使用いたしません。
※書類選考~内定まで最短で3週間程度かかります。
※採用ポジション、雇用形態(受入形態)により、選考フローは変更となる可能性があります。

※求人ページは、掲載期間が過ぎるとサイト上から削除されます。
応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷するなどのご対応をお願いします。

この企業の他の求人も見てみませんか?

飯田橋駅8分【ローカライズトランスレーター】テレワーク可能/翻訳業務の経験者、ゲーム業界で働いたことがある方にピッタリの求人!

【ゲームコンテンツのテキスト・音声ローカライズを担当するトランスレーター】

【本社】東京都 新宿区 新小川町6-29 アクロポリス東京2F 最寄り:JR中央・総武線各駅停車、JR中央本線(東京-塩尻)、東京メトロ南北線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ東西線、都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅から徒歩8分

企業情報

企業名

株式会社IMAGICA GEEQ

会社URL

https://www.geeq.co.jp/

事業内容

ゲーム3DCG制作、ゲーム2DCG制作、ゲームデバッグ・ソフトウェア品質検証
スチール撮影・動画制作・動画分析、人材派遣・紹介、ビジュアル制作プロデュース

<<<<<東証プライム上場、IMAGICA GROUP の中枢を占める存在>>>>>
■株式会社IMAGICA GROUP
 映像の企画から制作、映像編集、配信・流通に至るまでを、グローバルにワンストップで提供しています。
 エンタテインメントに限らず、産業や医療、さらには学術研究などの幅広い分野へも、映像技術を活用した高品質な製品・サービスを提供しています。

商号:株式会社IMAGICA GROUP (証券コード:6879)
創立:1935年2月
連結売上高:941億47百万円
連結子会社:37社
従業員数:4,472名
劇場映画:「ALWAYS 三丁目の夕日’64」「BRAVE HEARTS 海猿」「永遠の0」など
アニメ作品:「ポケットモンスター」シリーズ「妖怪ウォッチ」シリーズ「オッドタクシー」「薬屋のひとりごと」など
出版作品:「異世界食堂」、「異世界迷宮でハーレムを」など

<<<<<IMAGICA GROUP 中枢として>>>>>
■IMAGICA GROUPがゲーム事業を分社独立
 2023年4月にIMAGICA GROUPにおけるゲーム関連事業を担う事業会社として新たにスタートいたしました。
 当社はゲーム関連事業として既に業界の多くのお客様よりお取引をいただいており、IMAGICAグループの映像ビジネスにおけるクリエイティブ力と映像制作技術力、グローバルオペレーションなどをゲーム関連事業に活かし、さらに事業領域を広げることを目指しております。

<<<<<I主要製品、サービス>>>>>
 死ぬほどハマったあのゲーム、今度は作る側になるのも面白い。「3DCG制作」
●ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
(任天堂株式会社)
※ランドスケープモデリング、プロダクションアート制作の一部を担当
●FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
(株式会社スクウェア・エニックス)
※カットシーンアニメーション、ゲーム内モーションの一部を担当
●FORSPOKEN(フォースポークン)
(株式会社Luminous Productions)
※背景レイアウト、背景アセットの一部を担当
●ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
(任天堂株式会社)
※ポケモンモデル・モーションの一部を担当
●Pokémon LEGENDS アルセウス
(任天堂株式会社)
※ポケモンモデル・モーションの一部を担当
●FINAL FANTASY VII REMAKE
(株式会社スクウェア・エニックス)
※プレイヤーキャラ、敵、召喚獣、NPC、イベント、のモーション制作の一部を担当
●大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
(任天堂株式会社)
※キャラクターモデル、背景、モーションの一部を担当
●ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
(任天堂株式会社)
※プロダクションアート、ゲームプレイアニメーション、ランドスケープモデリングを担当
『プロ野球スピリッツ』シリーズ(KONAMI)等

本社所在地

〒102-0082 東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル3F

設立年月

1995年10月4日

従業員数

1,100人 / 2023年4月1日現在

業種

サービス

資本金

100百万円

売上高

-

この求人を見た人は、こんな求人も見ています

この求人を見た人は、こんな求人に応募しています

株式会社ゼネラルパートナーズ

https://www.generalpartners.co.jp/

所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階

代表取締役社長:進藤 均

設立:2003年4月9日

お気に入り追加 一覧へ

会員登録 無料

atGPトップ
各種サービス
求人を検索する 求人を紹介してもらう スカウトを受ける 就労移行支援サービス 就職・転職ノウハウ
お問い合わせ・よくある質問
お問い合わせ よくある質問