※1:2023年5月~2024年4月の就職データ ※2:2025年2月利用者アンケート
〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区仲町2-25
松亀プレジデントビル4階
TEL:050-3645-6400
FAX:050-3512-3920
営業時間:9時~18時
プログラム提供時間:10時~16時
「大宮駅」からの場合
大宮駅東口(中央)から出る
バスロータリーを左に見ながらマクドナルドの方向へ進む
高島屋デパートを右手に見ながら県道90号を直進する
大宮区役所(北)の信号を右に曲がり100m程直進する
右側の松亀プレジデントビル4階がatGPジョブトレIT・Web大宮です。
Aさん
メーカーのインハウスデザイナー・コーダー職に就職
通所前は自分よりも、周囲の期待に応えることを優先して、元気がなくなっていました。
atGPジョブトレIT・Web大宮に通所してから、認知行動療法の考え方を知ったり、同じ悩みをもつ仲間と話し合ったりするなかで、少しずつ自分を大切にする感覚をもてるようになりました。
同時に、デザインやコーディングを学ぶことの楽しさを感じ、休日も自分で勉強するほどに。
企業実習を経て、希望していたコーダー職に就職することができました。
Mさん
人材派遣会社の事務職に就職
通所当初は、人から見た理想の自分に合わせようとして、うつ症状が1か月続くこともありました。
atGPジョブトレIT・Web大宮では、自己肯定感を上げるための「できたことノート」や、できごとと気持ちの変化を記録してきました。
スタッフとの面談を通して自身の感情と向き合うことで、自身のセルフケアを習得していきました。
研修では、自己開示することの大切さも理解でき、家族や医療機関との向き合い方にも変わりました。
自分が安心して働ける環境を優先した就活ができ、現在安定して働けています。
スタッフのイラストは、利用者の方が作成してくださいました!
施設長
就労移行支援歴:4年
一般企業で広告制作や教材開発、マネジメントに長年携わってきました。「どうすれば、一人ひとりがもっと輝けるか?」という問いが、私の支援の原点です。
IT・Webのスキルは、あなたの選択肢を増やす心強い武器になります。プラスαのスキルを身につけ、あなたらしく働ける職場を一緒に探しましょう。
サービス管理責任者
就労移行支援歴:4年
一般企業の営業職や、旅行業、高齢者福祉で勤務経験があります。
サービス管理責任者は、利用者様と深く関わることが多く、皆さまの背景を一番理解するべき存在だと思っています。
皆さまが、抱えているお気持ちを安心して話せる場を提供できるよう努めていきますので、ぜひお気軽に相談に来てみてくださいね!
就活担当職員
就労支援歴:7年
ITエンジニア、事務職の経験を通じて、大学キャリアセンターや若者の就労支援機関にて様々な若者の就職をサポートして参りました。
皆さんの働きたい気持ちを後押しします!まずはお気軽にご相談ください。
利用者の過半数以上が「費用0円」で通所されています。
※前年度の世帯収入状況に応じて自己負担額は異なります。※2023年5月~2024年4月の就職データより
未経験から就職まで、
しっかりサポート
「わからない」をそのままにしない
だからスキルが身につく
クリエイティブ業界では有名なデジタルハリウッド。初心者にもわかりやすい動画です。
未経験者の
3人に1人がIT職へ転職!※
ビジネススキルや自己PRなど、就活に必要なスキルを学べます。
成果物をまとめて、就活でアピールできるポートフォリオに!
卒業生の就職先やハローワークとの連携による、豊富な求人ネットワーク。
同グループatGPのエージェントサービスを利用できます。
※2021年2月株式会社メンバーズポップインサイトカンパニー調査結果より企業も
注目!
企業による事業所見学&交流の場。企業に直接アピールでき、採用につながるチャンスも!
※2024年度就職実績より。一部在宅・完全在宅ワークを含む
首都圏・関西に展開!